JR新長田駅前から広くてきれいな駅前と商店街を抜け、 潮の匂いに誘われるように20分。
下町の風情が残る海辺の住宅地の中に少し変わった佇まいのお店(?)を発見。
駄菓子屋さんのはずなんだけど。
一見しただけでは駄菓子屋さんとは気付きません
看板も出ているし、オープンしているはずだけど・・・。
扉を開け遠慮がちに呼びかけてみると、ご夫婦で出てきてくれました!
「これな、そこの浜で拾ってきたやつ乾かしてるねん。これなんか富士山みたいやん」
以前は、大阪の吹田市でお仕事をされていたご主人。
震災後戻ってきた地元で開いたここは、もともと水道屋さんだったんだとか。
「こっちで仕事して、あと、いろいろ作るんが好きやから、ここは工房やねん」
工房?
おそるおそる中をのぞいてみると・・・
ぎゃー!
「お金のかからん趣味。こうやっていろいろ作りながら、駄菓子とかたこ焼きもしたいなと思ってはじめてん」
すべてご主人の手作りだそうで、能面はもう20年のキャリアなんだとか。
でも、どれも素晴らしい腕前。
駄菓子屋の暖簾と一緒に水道屋の看板もあげてあるので、きっと手先が器用なんでしょうね。
昔はどこにでもあったホットスナックが食べられる駄菓子屋
お店とご自宅の入り口が共通なもので、入ってすぐご主人の工芸品に目がいきましたが、もちろんたこ焼きも駄菓子もちゃんとあります。
たこ焼きは大阪のたこ焼きと明石のたまご焼きのいいところを取り入れたお味で、評判も上々。
ここでいう「たまご焼き」は朝ごはんやお弁当に入っているアレではなく、明石名物のお出しで食べるたこ焼きのこと。
現在はソースのみだそうですが、生地にたっぷりお出汁が効いているそう。
「昔は駄菓子屋でたこ焼きって普通やったけどな、最近は近所の大人のお客がほとんど」
最近では、関西でも1個あたり50〜60円が相場のたこ焼きが7個150円は破格です!
筆者が子どもの頃は7個100円だった駄菓子屋のたこ焼き。
「大玉」とか「大タコ」の謳い文句を盾に高騰する価格が許せず、近頃はめっきり食べなくなりました。
この日はまだやっていませんでしたが、機会があれば「たこやきフレンド」また寄りたいです。
(お好みのモダンやスペシャルで350円もすごい。朝・昼・晩3食たべても1000円少しとは)
アスリートから文化人まで足を運ぶ知る人ぞ知る名店
駅前でもなく、また商店街の中のお店でもないけれど、新聞やテレビの取材はぽつぽつとあるそう。
イートインの壁にあったサイン色紙が気になったので尋ねると、
「彼のおばあちゃんがね、このへんの人で昔は一緒にきてたよ。サインはドイツに渡る前に、知り合いを通じておばあちゃんに貰ってもらってん」
そういえば出身は兵庫県だったと聞いたことがあります。
こんなんもあるで、と奥さんが見せてくれたのは「福男」だけがもらえる襷。
「これは撮った人がな、持ってきてくれてん」
福男選びは、兵庫県の西宮神社にて開門と同時に本殿まで走り抜き、先着順に1番から3番まで、その年の福男を認定します。
そんな人まで来るんですね。
そういえば、商店街に三国志の仮装をするお祭りのポスターが出ていたのを思い出して尋ねると漫画「三国志」の作者、横山光輝はこのあたり生まれなのだとか。
なるほど、それで。
たしか鉄人28号のモニュメントも長田区でしたよね。
復興後の町で活気と情緒を守り続けてきた、たこ焼きと駄菓子
今年は2年に1度の「下町芸術祭」が開かれるらしく、町全体がとても賑わっていました。
たこ焼きと駄菓子を食べながら、ご主人の作品と奥さんのトークをたのしめる「たこやきフレンド」。
学校帰りや夕飯前に楽しいひと時を過ごせる素敵なお店です。
基本情報 【たこやきフレンド】 *住所:兵庫県神戸市長田区駒ヶ林町5-7-11 *営業時間:11:00〜18:00 *定休日:月曜日(変更になる場合あり) *連絡先:078-621-4367 |
海の見える駄菓子屋さんって素敵ね!たこやきも食べてみたい!
貝田孝一
最新記事 by 貝田孝一 (全て見る)
- ワクワクする気持ちは不変!駄菓子問屋「平安企業組合 吉田屋」〜京都市・西京区〜 - 2020年1月5日
- 路面電車が残るレトロな町の駄菓子屋さん「フルーレ伊賀屋」〜大阪市・天下茶屋〜 - 2019年12月25日
- 新しいと懐かしい!10周年を迎えた「駄菓子屋みのちゃん」〜大阪府・茨木市〜 - 2019年12月21日