自家製コロッケがうまい駄菓子屋「きらく」〜愛知県春日井市〜

愛知県

こんにちは、つくり子です。

まず、今回ご紹介する駄菓子屋「きらく」さん、最初は断固取材NGでした。

しか〜し、色々お話をさせていただく中で、なんと「全国駄菓子屋巡り」にだけ特別に、本当に特別に取材許可をいただきました!

ありがとうございます!!泣

スポンサーリンク

取材はNG!お店を宣伝しすぎないで!と

お店の名前が書かれた看板

愛知県春日井市に用事があった私は、近くに駄菓子屋さんがあれば取材して帰ろうと散策し、見つけました「きらく」さん。

突撃取材が初なのでワクワクしながらお店の扉を開き、お店のお母さんに挨拶してさっそく取材の交渉を…と思ったら…

あ〜取材はお断りなの!テレビも地域の広報誌も取材は全部お断りしているのよ〜。
小さいお店だから子供と地元の人だけ相手に商売しているもんだから、宣伝されたら困っちゃうの〜ごめんね!」

とのこと…ガーン。撃沈。。。

でも、他の駄菓子ライターさんからも駄菓子屋は取材NGのお店が多いと聞いていたので「仕方ないかぁ…」と取材は諦め、手に持っていたカメラをバッグに片付け、純粋に駄菓子屋さんを楽しむことにしました!

駄菓子が並べられた店内
後ほど取材許可をもらって撮影した店内
コロッケの種類が書かれた紙
年季の入った手書きメニュー

お店に入って駄菓子チェックもそこそこに、私が気になったのは手書きで吊り下げられている「コロッケ」「牛肉コロッケ」「カレーコロッケ」などのメニュー!

お母さんに話しを聞いたら、なんと10年前のお店創業以来、コロッケは全部自家製で手作りとのこと!

つくり子さん
つくり子

え〜すごい!めんどくさいって思わなかったですか!?

なんて主婦である私はコロッケを作る面倒臭さを知っているので、ぶっちゃけな質問をしたところ

「そりゃめんどうよ!じゃがいも見て嫌になる時もあるけど、野球した後の子供たちがコロッケ目当てに買いに来たり、おいしそうに食べる姿みてたら続けないと〜ってもう10年ね〜ははは」

と、お店のお母さんとコロッケトークや、主婦あるあるトークで15分ほど盛り上がったところで…なんと…

「普段は取材NGだけど、もう今日はいいわよ!お姉さんおもしろいし、せっかく来てくれたし、でも私は写さないでね!あと、絶対に宣伝しすぎないでね!」

と条件付きで、取材OKをいただきました!!

(ここだけの話…ネットにアップされている「きらく」の他記事は無許可だそうで、お母さん困っておられました。)

駄菓子屋・きらく名物、揚げたて自家製コロッケはホクホク

並べられたお菓子と厨房
駄菓子コーナーの奥にはキッチン

雑談で盛り上がりながらも、駄菓子コーナーの奥にあるキッチンで、テキパキとコロッケを揚げていたお母さん。

「はいコロッケどうぞ〜熱いから気をつけてね〜」

とやさしいお声がけと一緒に受け取った自家製のコロッケは、あったか〜い♪

揚げたてホクホクです。

袋に包まれたコロッケ
揚げたてコロッケ80円

一口食べると、しっかりしたじゃがいもの甘い味と、衣のサクサク感

これぞコロッケだぁ〜というほっこりする味。

小学校高学年の子は駄菓子よりも、コロッケばかり買うそうです。

食べ応えもあり、育ち盛りの子供に人気の理由も納得。

黒い文字が書かれた白い紙
夏は100円かき氷もあります!

ラーメン太郎兄弟の末っ子!うどんスナック「ど〜ん太郎」

カゴに入ったスナック菓子
ラーメン屋さん太郎・やきそば屋さん太郎・ど〜ん太郎

お店では「ラーメン屋さん太郎」シリーズが安定の人気とのこと。

しかし私、シリーズといわれても3つもあるの知りませんでした。

長男「ラーメン屋さん太郎」
次男「焼きそば屋さん太郎」
三男「ど〜ん太郎」

狐のイラストが描かれたパッケージ

その中でも気になったのが三男「ど〜ん太郎」に書かれている文字

キツネなし・・・!?

きつねうどんの写真をパッケージに印刷しておきながら、「キツネなし!」のアンバランスさがもう、駄菓子感満載でツボです。

お菓子を手による様子
うどんスナック「ど〜ん太郎」

袋の中には、ラーメンより少し太めの麺でうどん感。

食べてみると…お出汁の味がする…うどん…うどん風…うどんスナック。

たしかに…いわゆるキツネ的な「お揚げ」感はないものの、パッケージの相乗効果か、なぜかほんのりきつねうどん風な喉越しが…。

気のせいかな?笑

こちらのシリーズ「お湯をかけて食べるとおいしいよ!」と子供達が言ってたとか、それも試してみたい。

「きらく」が”きらく”に営業できますように…

キャンディを手に取る様子
ひもアメを丁寧にほどくお母さん

「きらく」という店名の由来を伺うと…

本当は、気楽に駄菓子屋をやりたかったんだけどね〜子供のパワーってすごいのよ!気楽にやってたら駄菓子屋さんできないね!「きらく」っていう店名も、今となっては意味もないよ〜

と笑いながら話すお母さん。

黒いカゴに収納されたお菓子
網かごを駆使した素敵な陳列

どうか、お母さんが店名の通り末長く「きらく」に営業できますように…

この記事を読んでくださった皆様も、きらくさんへ行こうと思った方も、そっと営業を見守っていただきたく筆者からも、ご協力をお願いしたいと思います。

そして何より、普段取材NGにもかかわらず特別に許可をくださった「きらく」さんへ、ありがたいご縁に心より感謝を申し上げます。

基本情報
【きらく】
*住所:愛知県春日井市朝宮町3-18-9
*営業時間:11時〜19時
*定休日:不定休

特別に取材に応じてくださって嬉しいわ。コロッケが本当に美味しそう!

The following two tabs change content below.
つくり子

つくり子

食べること作ることが大好きな、料理作家つくり子です。 TV業界で培った取材力を生かし、息子の駄菓子ボーイくんと共に、いろんな駄菓子屋を巡っています♪ 日本が誇るおいしい文化を、どんどん掘り下げたいと思います!
タイトルとURLをコピーしました