こんにちは!
今回は、2019年3月29日にオープンしたばかりの駄菓子屋さんに行ってみました!
名古屋鉄道(名鉄)さんが手がける、高架下の商店街「SAKUMACHI商店街」の中の店舗として出店されたOKASHItabetaiさん。
店名からして、新しい風が吹いている!
これまでの駄菓子屋さんとは、何かが違いそう!
ワクワクしながら、いざ店内へ!!
これが「令和」の駄菓子屋か!?
店内に一歩入れば、期待を裏切らない新しさ。
内装は黄色とピンクを中心にカラフルな仕上がり。
昔懐かしい昭和の駄菓子屋さんとは逆を行く、とにかく明るくオシャレでポップな新感覚の駄菓子屋さんです!
今の時代の駄菓子屋を作りたかったという店長さんのお話があり、大いに納得!
まさに「令和」の駄菓子屋といえるお店が出来上がっていました。
陳列棚はお家の形をしていて、そこはまるで駄菓子の家。
子どもたちは、小さなトンネルをくぐって移動しながらお買い物できます。
下の段には子どもたちが選びやすいような低価格の定番駄菓子が並んでいますね。
上の段には、一緒にお店に来る大人の方向けに、オシャレなパッケージ菓子も置いています。
お店の外側も、可愛くディスプレイされています!
個人的には、令和の駄菓子屋さんの中に紛れる、昭和感漂うパッケージのスクラッチ駄菓子がツボでした(笑)
やっぱりここでも、くじや占い系の駄菓子は飛ぶように売れていくそうで。
店内の雰囲気がどれだけ違っても、定番駄菓子は子どもたちに愛され続けているんですね。
店内のあちこちに潜む、カシタベモンスターとは!?
ところで、店内に、謎のキャラクターたちがたくさんいました。
そしてよく見ると、みんなお菓子の姿をしている。
彼らはお菓子から生まれた「カシタベモンスター」といって、お店の中でかくれんぼをしていす!
それぞれのモンスターには、お菓子にちなんだ名前も付いています。
子どもの世界にだけ存在するというコンセプトで、子どもの目線にしかいないのだそう。
駄菓子を選ぶ楽しみと同時に、カシタベモンスターを探す楽しみもあり、子どもたちの心を鷲掴みです。
他にも、来店ごとにランダムに貰えるカシタベモンスターシールを台紙に貼って、ビンゴを揃えるとプレゼントをGETできるなど、カシタベモンスターを使った試みがたくさんあり、ついつい通いたくなる店内です。
名古屋オリジナル駄菓子のご紹介
名古屋発のからあげ屋さん、がブリチキンってご存知ですか?
ジューシーで美味しくて我が家の大好きな唐揚げなのですが、そのがブリチキンとのコラボ駄菓子が!
これは嬉しい。
名古屋限定とのことで、県外の方にはなかなか食べてもらえず悔しいですが…
ぜひとも一度は味わってもらいたい!!
息子が一瞬で食べてしまったので、また買いに行かなくては!!
それから、オリジナルの詰め合わせ菓子には、ラッピングにカシタベモンスターが登場。
デザインも可愛くて、そのままプチギフトにも出来ちゃいそうですね。
OKASHItabetaiのインスタ映えスポットたち
ここまでご紹介すれば、もうお気づきでしょう。
お店そのものがインスタ映えスポットですよね。
小さな子ども向けの取り組みにも力を入れていらっしゃいますが、近くには幼稚園や小学校だけでなく、女子高や大学もあり、閉店間際に学生さんが駆け込みで来店されることもあるそう。
窓際にはこんなオシャレなイートインスペースもあり、
買ったお菓子をここで食べるのはもちろん、テーブルの上にはこんなアイテムまで!
インスタ用の背景に使えるスタンドがいくつも用意されてるんです。
ちなみにレジのキャッシュトレイもカシタベモンスター。
名古屋発の新たな駄菓子屋・OKASHItabetaiはこの夏盛り上がる
なんだか、いつの間にか私もモンスターの世界にどっぷりハマってしまいました(笑)
これまでの駄菓子屋の常識を見事に覆した、新しい駄菓子屋さん。
とにかく新鮮で、ワクワクがいっぱいのお店です。
夏休みには、ぜひお子様と一緒にモンスターの世界へ足を踏み入れてみてください。
基本情報 *住所:〒462-0836 愛知県名古屋市北区大杉1丁目19番11号 |
今まで見たことない新しい駄菓子屋さんね!ワクワクするわ!
さくら
最新記事 by さくら (全て見る)
- 老舗茶屋が営む駄菓子屋・中村園〜名古屋市西区〜 - 2020年4月22日
- 駄菓子と鉄板で大盛況!夫婦で二人三脚の駄菓子屋たま~名古屋市北区~ - 2020年2月12日
- 地域密着!親子に愛される駄菓子屋「加古商店」~名古屋市南区~ - 2020年1月29日