【全国駄菓子屋巡り対談Vol5】やんまさん

駄菓子屋ストーリー

全国の駄菓子屋さんに取材をさせていただき、その魅力を余すことなく発信する駄菓子屋情報メディア・全国駄菓子屋巡り。

全国駄菓子屋巡りチームのメンバーが丹精込めた記事をより多くの人に読んでいただくためには、記事でだけでなくメンバー一人ひとりにもより親しみを持っていただくことが大切と編集長は考えた。

そこで今回、私編集長・今野 隆吾がいつもは取材する側のメンバーへ逆取材を行い、駄菓子・駄菓子屋について熱く語ってもらった。

最後のメンバーは大阪で会社員として働きつつ、ユーモアある文章で当メディアを盛り上げる、やんまさん。

駄菓子屋さんの魅力と、今後の全国駄菓子屋巡りのあり方について存分にお話しした。

スポンサーリンク

Q1. 自己紹介

今野リュウゴ
今野 隆吾

やんまさん、本日はよろしくお願いします!

まずは簡単な自己紹介をお願いできますか。



やんま
やんまさん

こちらこそよろしくお願いします。

大阪で会社員をしていて、趣味はE Sportで、格闘ゲームなんかが好きです。ゲーム大会のパンフレットも作成しています。

とにかく文章を書くのは好きですね。

Q2. 駄菓子屋さんの取材に行ってみて

シャッターの開いたお店の入り口
今野リュウゴ
今野 隆吾

執筆経験が豊富なやんまさんですが、駄菓子屋さんへの取材というのは人生で初めての経験だったと思います。

実際に取材をしてみて、いかがでしたか?

やんま
やんまさん

正直最初はめちゃくちゃ警戒されましたね。

アポ取りの段階でこちらの意図が伝わらないことも多く、”ライター”という職業が怪しまれることもありました。

今野リュウゴ
今野 隆吾

なるほど、僕も似たような経験があります。

全国駄菓子屋巡り自体、まだまだ知名度の低いメディアですし、インターネットというものに対して抵抗をお持ちの方も多いのかな?と思っています。

やんま
やんまさん

はい、あくまで”取材”というスタンスではなく、雑談を楽しむような気持ちで駄菓子屋さんに足を運んでいました。

ちゃんと面と向かってこちらの気持ちを伝えることが大切ですね。

Q3. 駄菓子屋さんの持つ魅力

レンガの建物
今野リュウゴ
今野 隆吾

駄菓子屋さんへの取材を経て、改めて感じる駄菓子屋さんの魅力を教えていただけますか。

やんま
やんまさん

良くも悪くもですが、商売っ気がないことですかね。

心からお客さん、特に子どもたちのことが好きで、どのお店もとにかく人間味が溢れています。人情味とも言いますかね。

ドライにビジネスだけの観点で見れば、

「ここはこうした方がもっと売上伸びそうだけどな」

と思ってしまうこともありますが、そういう狡さがないところも魅力だと感じています。

今野リュウゴ
今野 隆吾

なるほど、確かにそうですね。

以前僕が取材に行かせていただいた時は、

「どうやったらもっと儲かりますかね・・」といったご相談を受けたこともあるのですが、これは中々難しい問題ですよね。

ビジネスだけで見ればできることは色々ありそうですが、それが駄菓子屋さんが本来持つ魅力を消してしまっても本末転倒ですし・・・

やっぱりまずは、より多くの人に足を運んでいただくことが、一番かなと思います。

やんま
やんまさん

そうですね、まず人間的に心から”良い人”でないとやっていけない商売だとは思います。

 

Q4. 取材をする上で

今野リュウゴ
今野 隆吾

次はライターとしての質問になります。

取材をする上で心掛けていること、意識されていることがあれば教えてください。

やんま
やんまさん

それぞれの駄菓子屋さんが持つ独自の魅力を聞いて、伝えることですね。

駄菓子屋さんを始めた経緯などのエピソードやお店の外観など、一つひとつの情報からお店が持つ独自の魅力を見つけるようにしています。

Q5. 駄菓子屋さんのことをもっとよく知ってもらうために

今野リュウゴ
今野 隆吾

この全国駄菓子屋巡りは、ご存知の通り駄菓子屋さんの魅力を記事で発信しているメディアですが、それ以外にも、より多くの人に駄菓子屋さんの魅力を知っていただけるような取り組みのアイディアがあれば教えてください。

いきなり聞かれて皆さん困ってしまうんですけど(笑)、実現可否は問わないので何でも大丈夫です!

やんま
やんまさん

まずは駄菓子がみんなにとってより身近な存在になることが大切と思うので、駄菓子を使った料理をどんどん考えていくとか面白そうですよね。

プロのコックに駄菓子を使って料理をしてもらうとか。

今野リュウゴ
今野 隆吾

それは面白そうですね!

実際、別のライターさんが取材に行ってくださったお店では、駄菓子を使った料理メニューを提供されているみたいですし。

駄菓子単体ではなく、駄菓子と何かを掛け合わせた企画は伸び代がありそうです。

やんま
やんまさん

そういえば、以前うまい棒をふりかけにしてご飯食べて見たっていう記事、あれ面白かったです。

ああいう企画をどんどんやっていくと、思わぬところでバズりそうです。

ご飯に合ううまい棒~駄菓子ふりかけ総選挙~
ご飯に合うベストオブベストうまい棒を決める総選挙開幕「全国駄菓子屋巡り」運営本部には計600本にも及ぶうまい棒があらゆる箇所に配置されている。朝、出社後朝食として食べるうまい棒。昼、ランチ後のコーヒーとともに食べるうまい棒。昼下が...
今野リュウゴ
今野 隆吾

ありがとうございます!

かなり時間と手間をかけて書いた記事なので、そう言っていただけて嬉しいです。

今後も面白いと思った企画は記事・動画でどんどんやっていきたいですが、食べ物を扱うので、少し注意が必要ですね。

やんま
やんま

確かに、最近は炎上しやすい世の中ですからね。

でも、こういう話を全国駄菓子屋巡りのメンバー間でどんどんしていくと、もっと面白いものが作れそうな気がしています。

いつかみんなで集まれたりしたらいいですね。

今野リュウゴ
今野リュウゴ

確かに、全国駄菓子屋巡りメンバーは、世代性別だけでなく、色んな経歴をお持ちのバラエティ溢れる方々なので、もっと協力して良いものを作っていきたいです。

Q6. 一番好きな駄菓子

美容室と駄菓子屋
今野リュウゴ
今野 隆吾

最後はシンプルに、

一番好きな駄菓子を教えてください!

やんま
やんまさん

鉄板中の鉄板ですが、うまい棒のめんたい味が好きです!

今野リュウゴ
今野 隆吾

本日はありがとうございました!

最後に

メンバーの方々と話していると、色々なアイディアや想いが聞けて本当に面白い。

駄菓子屋さんの魅力をより多くの人々に向けて発信していくためには、僕一人の力では無論力不足なので、これからも積極的にメンバーとコミュニケーションを取っていきたいと思う。

全国駄菓子屋巡り対談は今回が一旦の最後となるが、記事だけでなく、記事を作るメンバー一人ひとりに対して、少しでも親しみを持っていただけたら幸いだ。

The following two tabs change content below.
今野 隆吾

今野 隆吾

株式会社アナザーパス取締役兼全国駄菓子屋巡り編集長。 ちなみに”コンノ”じゃなくて”イマノ”。 駄菓子との本格的なお付き合いは大人になってから。 散歩と駄菓子屋が好き。 最近は動画制作がすごく楽しい。 使用機材はSony α7siiiとiPhone14 Pro。
タイトルとURLをコピーしました